◆--自作解説--◆

【2011年度JRA賞馬事文化賞受賞作】



消えた天才騎手
最年少ダービージョッキー・前田長吉の奇跡
白夜書房
2011年4月 島田明宏=著
本体952円+税(税込1000円)
購入する

電子版=2019年6月8日
税込1028円
購入する
戦時中の1943年、牝馬クリフジでダービーを制した、若き天才騎手・前田長吉。
ダービー優勝時20歳3カ月は、今なお破られぬ最年少優勝記録である。

ダービーを勝った翌年、旧満州に出征し、終戦後、シベリアの強制収容所に抑留され、23歳の若さで世を去った長吉は「謎の騎手」と呼ばれていた。

その長吉の遺骨が2006年初夏、DNA鑑定によって本人のものと確認され、故郷の八戸に「帰還」した。

翌07年、ウオッカが牝馬として64年ぶりにダービーを制し話題になった。ウオッカの前にダービーを勝った牝馬が、そう、長吉のクリフジであった。

09年には、三浦皇成がダービーに参戦し、「勝てば最年少優勝記録を更新」と注目された。誰の記録を更新する可能性があったのかというと、前田長吉の記録であった。

そうした奇跡的な出来事をきっかけに、時代のベールに包まれていた長吉のプロフィールが少しずつ明らかになってきた。

私は、06年初夏の長吉の遺骨返還式から足かけ6年にわたって、長吉の親族や、生前の彼を知る関係者への取材を繰り返してきた。

それをまとめたのが本書である。

ライフワークと言える作品に仕上げることができた。

新書判・並製(ソフトカバー)・244ページ


     【電子版リリース開始】

書籍出版後、長吉の兄の孫で、前田家当主の前田貞直さんが、いくつもの新資料を見つけた。
長吉の預金通帳、長吉が生家の兄に宛てた書簡、クリフジのオーナーからの書簡、京都に出張していたおりのメモ、徴兵検査修了証、地方競馬の騎手講習修了証などだ。

それらと、既存の資料、証言を突き合わせることにより、長吉が上京した時期や、尾形厩舎に移籍した時期などを特定できるようになった。

長吉が20歳になってもなぜすぐには召集されず、クリフジに乗りつづけることができたかも明らかになった。

足かけ14年の長期取材のすべてをこめた増補改訂版。


HOME BACK 島田明宏Web事務所