Vol.2「02.05.01〜12.31」
■02.12.31(火)「暦」
を替えた。花のカレンダーである。仕事机の正面に貼った。『安南』と同じクリストフ・バタイユの『アブサン』を読んだ。

■02.12.30(月)「安南」
を読んだ。昨日は年賀状を書いて、出した。

■02.12.28(土)「ギンギラギンにさりげなく」
を忘年会の3次会で歌い、帰宅したら朝になっていたのは木曜日だった。日付は金曜日になっていた。
下戸にとってカラオケで熱唱するのはつらいのだが、歌も踊りもプロ級の女性ライターの美声を聴いたり、私と同い年の沢田研二ふうの男前の茶髪の人が郷ひろみの歌を実に上手く歌って踊りながら燕尾服のようなジャケットの肩をはだけて場を盛り上げるのを見たり、私より少し若い、ポコチンが眼鏡をかけたような感じの人(ゴメンナサイ)がガラガラ声でウルフルズや中野サンプラザ(歌手名、あっているかどうか自信ナシ)の曲をこれも見事に踊り、跳ねたりしながら歌うのを見て笑ったりするのは楽しかった。
その忘年会はK社某編集部の主催で、その前に同編集部を含むK社某局のパーティーがTホテルであった。1月末には同社の別の編集局のパーティーが違うホテルである。
「ビーラブ・パフェ」の発売日も忘年会の日、26日だった。
その忘年会で久しぶりに会った女性は、7カ月間禁煙していたのに、また吸い始めてしまったのだが、再度禁煙する、と言っていた。参加者の半分近くは女性だったのだが、煙草を吸わないのは私ともうひとりだけで、例によって、私はまた禁煙ネタで熱弁をふるってしまった。「ぼく、しゃべりすぎじゃないですか?」と何度か聞いたのだが、誰も頷かなかった。気を使ってくれたのだろうか。
金曜日は、タイマー録画しておいた「顔」を観たり、読みかけだった『彼女(たち)について私の知っている二、三の事柄』を読了したり、あとは、まあ、あとは、って程度のことしかしなかったと思う。
今日は、2食目を外で食べた。高校時代に抱えていた、昼飯(=2食目)を食ったあと動けなくなるほど眠くなるという欠点をいまだに克服できずにいる。そのあと『沈黙』を読むなどして過ごした。

■02.12.25(水)「クリスマス」
んなタイトル、書かなくてもわかってる、という感じだが、他に適当なタイトルが思い浮かばない。
今日もまた禁煙自慢をしてしまった。それを聞かされた気の毒な編集者は、かつて私と互角のアナログ人間だったが、さすがに仕事でパソコンを使わざるをえなくなったらしく、名刺にメールアドレスを入れていた。クリスマスの夜に野郎二人で天重を食う、というのもなかなか洒落ている、とは思わないが、そうするよりほかなかったのだから、洒落ていようがいまいが、どっちでもいい。
今、次の物語の企画書を書いてメールした。自分ではめちゃめちゃ面白いと思うのだが、というか、そう思っているだけに、編集者の反応が怖い。
今から新聞を読んで寝ようと思う。

■02.12.23(月)「わざとらしさ」
なんとか仕事をしている。というか、ニコチンなしでもなんとかできている、という感じだ。木曜日までの長めの対談原稿がまだ終わっていないのだが、年明けにこぼれないようにしようと思っている。
禁煙を始めてから2週間が過ぎた。今はもうビビらずに「禁煙」という言葉が使えるし、わざとらしく「失敗してもいい」とか「無理してまでヤニをやめるつもりはない」みたいに強がり方向とも自己弁護方向とも取れる言い方をすることもあまりなくなり、また、総じていくらか口数が少なくなってきたような気がする。
ただ、聞かれてもいないのに「いや〜、ぼく禁煙してるんスよ」と言ってしまうところはそのままだ。禁煙失敗経験者以外はほぼ例外なく「へえ」とか「すごいですね」と驚きながら褒めてくれるので、それも嬉しい。まだまだ、自然体の禁煙人にはなれていないようだ。

■02.12.21(土)「遅々」
として原稿が進まない。
友人が教えてくれた「禁煙マラソンカウンター」というのをダウンロードしたら、これがなかなか面白くて、それによるともう少しで私の寿命が1日延びる。
明日は有馬記念だ。

■02.12.19(木)「熱弁」
日付が変わるくらいの時間に帰宅した今日は、午前中に起きて締め切りが迫ったクイズづくりの続きをし、夕方企画書を書いてファックスし、その前にあれこれと電話連絡があり、で、早稲田で御馳走になった。そのとき一緒だった女性副編集長は10年以上の喫煙歴があるというのに、今はぜんぜん吸っていない。こういう人がいると心強い。今日は熱弁をふるいすぎて声がかすれてしまった。しゃべらずにはいられないこの状態を、いつまでもニコチン切れのせいにしていいのだろうか。
昨日、何をしたのかまったく覚えていないのはなぜだろう。何を食べたのかも思い出せない。クイズの中身を考えて唸っていたことを思い出した。一昨日インタビューさせていただいた方にファックスを送ったことも思い出した。パソコンの調子があまりよくなく、ワープロソフトをインストールしなおしたことも思い出した。

■02.12.17(火)「難関突破」
禁煙はつづけているのだが、昨日とおとといは、この日記を書く暇というか余裕がなかった。
今日、つい友人に禁煙ネタをばらしてしまった。なんと彼も3カ月間禁煙したことがあるらしく、久しぶりに吸った煙草は不味くて頭がクラクラしたがそのあとのはとても美味くて、いや〜、といった話や、禁煙してから何年も経つ彼のお父上は今でも煙草を吸いたいと思うことがあるらしい、みたいな話を煙草を吸いながらしてくれた。
その友人と、インタビューさせていただいた方の煙草から出る伏流煙(副流煙?)をとても美味しく吸い込み、いくらか体内にニコチンをめぐらせることができて、なかなかいい感じの1日だったと思う。
煙草を吸わなくなってから1週間とちょっと経つのだが、ひとつ不安なのは、まだその間に長い原稿を書いていない、ということだ。書けるかどうかわからない、と言いたいところだが、書かなきゃ、な。

■02.12.14(土)「禁煙日誌」
に、なりつつある、このページ。ついでに今後タイトルは漢字2文字じゃなくてもよし、ということにする。
相変わらず、落ちつかない。
今またリビングボードに全身を映し、シャドウピッチングをしてきた。ときどき野茂英雄ふうのトルネードもやるが、基本的にはセットポジションである。9回裏2死1塁、カウント1−1くらい(状況はころころ変わる)で自分が河原になったつもり(これはいつも一緒)で投げている。もちろん牽制も入れる。元巨人のガルベスふうにバッと右足をプレートから外して1塁ランナー(に見立てた花瓶など)を睨みつけたり、突如ランナーなしの設定に変えて、上げた左足を2段モーションっぽくして投げたり、山本昌や小宮山みたいにグラブを上体から離した構えにして捕手(に見立てたグラスなど)のサインに頷いたりと、なかなか寂しい独り遊びである。
丸5日半、煙草を吸っていない。
さっき、仕事部屋のファイル用の棚を組み立て直し、上下2段で使っていたものを本来の4段にした。今日も午前中に起きた。確実に、人が変わりつつある。

■02.12.13(金)「理由」
今日、仕事部屋の空気清浄機を押し入れに片づけた。ヤニで汚れていた書棚の本や窓を、洗剤をしみ込ませた雑巾で拭いたりと、いよいよもって禁煙方向に突き進んでいる。
このままストイックに過ごしていれば、たぶん禁煙に成功する。問題は、友人たちだ。禁煙にトライしていることを知られたら、ほぼ確実に挫折させられる。「なんでそんな意味のないことをするの?」と言われたら、返す言葉がない。肺などが喫煙前の状態に戻るのに10年もかかる、ということを知ったときには、さすがにアホらしくなったが、私は、健康のために禁煙するのではなく、部屋や歯をこれ以上汚さないために禁煙することにした。ともかく、これは内緒にして、「なんで吸わないの?」と聞かれたら「喉が痛い」とか言って、適当にごまかすことにしよう。
気がつけば、6日もつづけて日記を書いている。やはり、禁煙(断煙)のせいでどこかおかしくなったようだ。
古本屋にごっそり本を持ち込んだのに、悲しくなるくらいの金額だった。仕事で使う付箋を2パック買ったら数十円しか残らなかった。

■02.12.12(木)「禁煙」
できるかも、という気がちょっとしてきた。煙草を吸いたいと思うことはほとんどなくなった。あとは、この落ちつかない感じをどうにかしたい。口数が増えて躁状態になり、昼間、久しぶりに電話をくれた編集者に「禁煙自慢」「ガーデニング自慢」など、つまらない話を延々と聞かせてしまい、迷惑をかけた。ゴメンナサイ。
午前中に起きる日がつづいており、2食目をとったあと、やけに眠い。確か、中学・高校のとき、こんな感じだった。断煙によって小学生時代にまで逆行した精神年齢が、また「今」の方向へと戻りつつあるような気がする。

■02.12.11(水)「遊戯」
「禁煙はマゾヒスティックな遊戯だ」といったことを書いていた人がいて、ホントだなと思った。ニコチンが切れたため、精神(年齢)的に退行して集中力も忍耐力もなくなっている自分を受け入れたうえで、これまでどおりに原稿を書いたり、いろいろな人に取材したりするのは考えるまでもなくキツいことで、でも、やらないわけにはゆかない、のではあるが、(禁煙に)失敗したからといって別に困ることはない。なるほど、マゾ遊びだ。
数日前に書きはじめた、たった3枚の原稿がなかなか進まずにエラく苦労した。最初のひと文字を書いてから入稿するまで何回シャドウピッチングをしたり、(腹がへってるわけじゃないのに)冷蔵庫をあけたりしたかわからないし、質的に充分なものに仕上がったのかどうか自信がない、というより、それを判定する能力が今の自分にあると言い切る自信がない。
もともと落ちつきのある性格ではないが、それにしても落ちつかない。ため息と貧乏ゆすりを繰り返し、腕立て伏せをしてから今日5回目くらいの歯磨きをして、またため息をついている。
妙なもので、昨日のこの時間のほうが心身が煙草を欲していたのに、落ちつきのなさは今のほうがひどい。
もう何日か断煙をつづけて、もし上手く行ったら「禁煙宣言」したい。が、来週の火曜日、インタビューさせていただく方も同行する友人もスパスパ煙草を吸う。「何をアホなことやってんの」のひと言で、また元に戻ってしまうかも……。

■02.12.10(火)「禁断」
〜症状だろうか、自分でも落ちつきがないと思う。ニコなんとかという禁煙ガムがほしくなるほど集中力がなくて原稿が進まない。昨日(月曜日)の午後4時から煙草を吸っていない。今日のように、起きてから寝るまで一本も煙草を吸わなかったのは、吸いはじめてからは初めてのことだと思う。ずっと前、何度か24時間以上吸わなかったこともあるが、それは24時間以上寝ていたからだ。
このまま我慢して禁煙する自信はまったくない。ので、吸いたくてたまらなくなったら吸うつもりでいる。

■02.12.09(月)「初雪」
起きたら雪が降っていた。0度を切るとどうかな、という鉢を室内に入れているとき、カランコエにつぼみがたくさんついていることに気がついた。夏越しさせたナスタチウムの花ももうすぐ咲きそうだ。

■02.12.08(日)「断煙」
しようかと思っている。今日中山競馬場に行き、昼過ぎに煙草がなくなったので、
――馬券が当たったら、ご褒美として自分に煙草を吸わせてやる。それまでは断煙だ。
と決めたところ、思いっきり長時間の断煙となった。ここ数週間での発見なのだが、他に楽しいことがあると煙草がなくても平気な身体になっていたことがわかり、また、たまにしか吸わなくなると、予想に反して案外美味しいと思うことが少なくなった。
昨日も今日も寒かった。雨が降っているようだ。

■02.12.02(月)「定煙」
を、始めた日は、電卓でその日の残り時間を箱に入っている煙草の本数で割り、
――ふむ、日付が変わるまで、40分に1本の割合で吸えるのか。
みたいに計算していた。
自分でもまさか上手く行くとは思っていなかったのだが、今はもう電卓を叩くこともなく、自然に「定煙」できるようになった。1日ひと箱のペースが4日つづいており、この調子なら一生大丈夫だという気がする。
自分ではニコチン依存症だと思っていたのだけれども、ただ喫煙が習慣になっていただけらしい。このところ、毎日ほぼ同じ時間に寝起きしたり、締め切りの1週間前に原稿を入れたりと、かつての習慣を大きく塗り替えているので、案外、近いうちに煙草をやめてしまうかもしれない。でも、禁煙宣言はせずにおく。意識して「〜しない」という否定、マイナス、束縛の方向に自分を持って行こうとするのはよくないような気がする、ので。
今日も植物に木酢液を散布した直後、雨に降られた。

■02.11.29(金)「自愛」
2カ月ぶりにこれを書く。日記のつもりが週記→隔週記→月記になり、ついに隔月記になってしまった。まずは10月の反省。を、しようと思ったのだが、手帳を見ても思い出せないことだらけだ。14日のパーティーはとても楽しく、本当に行ってよかった。27日は新宿で取材。そして11月。5日は『武豊インタビュー集 戴冠』の出張校正で朝帰りになり、14日には出版社のパーティーがあり、17日は京都に行き、夜取材して翌日の昼過ぎまでに23枚の原稿を書いたのでヘロヘロになった。21、25日は、それぞれ渋谷と練馬で取材。
『戴冠』は全国配本とほぼ同時に重版が決まった。が、元の部数があまり多くないので、これからもっと動いてくれたらいいな、と思う。12月末売りの女性漫画誌「ビーラブ・パフェ」で「たった一度の駒くらべ」という漫画の原作をやらせてもらった。同じ出版社から依頼された別の仕事も、当初の予定より分量がふえて、やり甲斐が増した。なお、次回の「ガーデニング愛」は休載になった。
どうでもいい小ネタを思い出した。先日、近所の商店街のカメラ屋に証明写真を撮りに行った。店のおばあさんに案内されて2階の撮影場所に行き、座ってカメラ目線にしていると、ファインダーを覗いたそのおばばに「もっと目をパチッとひらいてください」と言われたので、「はい」とまぶたに力を入れた。それでもおばばは私の細い目が気に食わないようで「もっと大きく……」と文句ありげに言い、しまいにゃファインダー越しに「チッ」と舌打ちまでしていた。私は自分が可哀相になった。せめて自愛してやらなきゃ。
自愛の一環というわけではないが、さっき、これからは煙草を1日ひと箱に「減煙」するというか「定煙」にすることを決め、早速パッケージにマジックで日付を書いた。このところ、私にしては早起きし、規則正しい生活をしているので、なんだか真人間になれそうな気がして、ちょっと嬉しい。

■02.09.29(日)「感触」
1週間ほど前からロベリアや撫子に元気がなく、また、ベランダのあちこちに小さなフンのような黒い粒があるのでどうしたのかなと思っていたら、犯人は毛虫とナメクジだった。最初は何も知らずにロベリアの花がら摘みをして、枝だと思って触った物体がぐにゃりぬるりとし、あまりの気持ち悪さに思わず指先に力が入ったら潰してしまい、左手が緑色の粘液まみれになった。その感触が今も残っている。ケムンパス連中がどこからやって来たのかはわからないが、ともかく撲滅キャンペーンを開始。粒剤と液体の殺虫剤と木酢液を散布しつつ、見つけたら割り箸でつまんで捨てた。私は釣りが好きで、餌のイソメなどに触っていたので毛虫の類に比較的精神的抵抗力があるとはいえ、それでもやはり気色悪い。なのに不思議なもので、箸でつまむと衝動に近い妙な考えを起こしてしまい、その考えにゾワッとする……といったことを繰り返し、ようやくここ数日で見かけなくなった。
昨日、お世話になっている漫画家の方から贈り物をいただいた。ずっと以前からその方に何かの花卉をプレゼントしようと思っていたのだが、害虫の被害にあわないものにしようという意を強くした。
この間、我が軍がひっそりと優勝した。今日、武騎手が新潟で行われたスプリンターズSを勝った。私の入稿ラッシュもひと息ついた。

■02.08.04(日)「雷雨」
今日、草花に殺菌&殺虫剤をかけたら、そのあと雷雨になった。テレビを観ていたら、落雷で横浜スタジアムの照明が落ちて試合が中断された。妙なもので、木酢液や殺菌&殺虫剤をかけたあと必ず雨が降る。そういう空模様というか空気のときにシュッシュッとやりたくなるのだろう。ということは、妙なのはお天道様ではなく私なのか。
金曜日も、傘を持たずに打ち合わせに行ったら雷雨になった。1件目の打ち合わせ先の出版社のロビーで、行きと帰りに知人にばったり出くわした。特に帰りに会った人とはほぼ半年ぶりだったし、普段は関西にいる人なので驚いた。その夜だっただろうか、時効近くまで整形をするなどして逃亡していた女性のテレビドラマが放映されていて、彼女が逮捕された居酒屋のロケ場所となっていたのは、私の住まいから徒歩1分の店だった。

■02.07.23(火)「大阪」
昨日、取材で大阪に行ってきた。一緒に行った友人が、千疋屋で買った取材先への土産を新幹線の網棚に置いたまま新大阪で降りてしまい、笑った。東京も大阪も、冗談みたいに暑かった。汗を大量にかいて体液の大半が入れ代わったようで、身体にいい日だったような気がする。
今日、ベランダの植物に殺菌&消毒液をかけた。

■02.07.15(月)「守宮」
先週の金曜の夜、家の洗面所にヤモリがいた。灯をつけて(9階までどうやって上がってきたんだろう)と思いながら見ていると、ひどく慌てて床を走り回り、喉のあたりをひくひくさせてゼーゼー言っていた。最初、いかにもトカゲっぽいシルエットに凶悪な印象を抱いたが、ゴキブリのように隙間に逃げ込もうとはしない姿勢に好感が持てたし、ぱたぱたと足音は超ピッチ走法なのに進行速度がたいしたことないところには愛嬌があって、よく見ると目がまん丸でとても可愛らしい。全長は5〜6センチだろうか。驚くほど素直に手に乗り、玄関の外に放すと、ちょろちょろ進んでは止まってまた進み……といった調子で歩いて行った。どこかで飼われていたのだろうか。家で飼って「弥太郎」という名前をつけてもよかった、と、今になって思っている。
土曜日、秋に出す予定の単行本の元原稿を編集者に渡し、9月に文庫化される本のゲラを受け取った。資料を引っ張りだしたせいでめちゃめちゃになった本棚とクローゼットの整理に丸二日かかった。さっき、来週の月曜日にインタビューする人の本を3作(5冊)買ってきた。

■02.06.21(金)「梅雨」
関東地方が梅雨入りしたのかどうか知らないが、雨の日が多い。こう陽射しの弱い日がつづくとベランダの鉢花の花色が悪くなり、気分までくすみがちになってしまう。昨日、新馬券に関する原稿を書いた。12枚だけだったのだが、今回は4〜5日かけてじっくり仕上げた。今月、締め切りのある原稿はあと1本だけなので、秋に出す予定の本の準備に本格的にとりかかりたい。とか言いながら、今、撮りだめしてあった「趣味の園芸」のビデオを3本観た。今日か明日から、会員になっているガーデンセンターでフェアが始まるらしい。これから、来週の火曜日にインタビューする人の著作で、まだ読んでいないものを読もうと思う。

■02.05.27(月)「優駿」
武豊騎手のタニノギムレットが昨日のダービーを勝った。2着馬を読み間違えてしまい、前のレースで獲ったぶん+αの馬券が散った。この日記の間隔がかなりあいてしまった。前に書いた週にK社、その翌週にS社の編集者と久しぶりに会い、先週の月曜日は新宿、火曜日は半蔵門で取材。金曜日は成田。そして昨日が府中。ちょっと殺菌&殺虫をサボったら、忘れな草にアブラムシがついてしまった。

■02.05.06(月)「連勝」
がストップした。我が軍の〜、である。馬券の〜、は一昨日ストップした。それもひどい止まり方だった。先週の木曜日は成田に友人を迎えに行き、金・土とつづけて府中へ。連休明けまでにやろうと思っていたことのほとんどができないうちに、明日から周囲が動きだす。

■02.05.01(水)「連休」
京都から戻った先々週の週末は締め切りで忙しく、翌週月曜日の午後は三鷹で取材。その締め切りが水曜日の夜だった。木曜日は保険の話をして翌金曜日の午前中に健康診断をしてすぐ麻布へ。日曜日は府中、月曜日は多摩川園のガーデニングフェアを覗き、4月30日の火曜日は連休明け締め切りの原稿の準備(テープ起こしなど)をして、これから5月1日が始まる。



HOME BACK AKIHIRO SHIMADA Website