Vol.2「久しぶりに」2001.08.06

今、ベランダの植物たちに木酢液をかけてやった。
もうすぐ午前7時になる。
私にとっては夜の続きで、やっと1日が終わろうとしているところなのだが、お隣のご主人は、毎朝6時頃にバルコニーに出て煙草を吸いがてら、植物に水をやるのを日課にしているようだ。お隣さんとの間はプラスチックの板で仕切られているのだが、網戸をあける音や、ライターのかちっという音、じょぼじょぼと水をやったりぱちっと枝を剪定する音などで様子がわかる。
こんな具合なので、私も、屁をするときは音を出さないようにするなど、結構気を使っている。
以前、排水溝をつたって、隣の3人の男の子が飼っていたミドリガメの干からびた死骸が流れてきてぎょっとした。
つい先日も「お前、1匹死んじゃったじゃないかァ」という男の子の声が聞こえてきたので、またなにか生き物を飼育しているのだろう。
――ヘビやトカゲは流さないでくれよ。
いや、人のことより、自分が干からびて隣に流れていかないよう気をつけたほうがいいかもしれない。

自分のホームページをつくってみたのはいいのだが、こんなに疲れるものだとは思わなかった。自分にできることの限界が少しずつ見えてきたこともあり、早くも飽きてしまった。
三日坊主とはまったく上手く言ったもので、前回エッセイを書いた日付からちょうど3日で何もする気がなくなってしまった。

今日も、いくらか涼しくなりそうだ。
さっき、我が家の鉢植え軍団を見た感じでは、夕方に水やりが必要なのはリンドウだけだろう。
木槿が、久しぶりに花をつけてくれた。淡いピンクの5弁の花を八重に咲かせ、花心のまわりだけやや濃い紅色に染まっている。
いっとき、次々と蕾を落として葉の周辺部を茶色にしたのは、私が調子に乗って追肥をしたからだと思う。同じように、桔梗くんにも申し訳ないことをした。葉先を枯らしながらも、鮮やかな紫色の花を咲かせている。見ているとそれがけなげで、愛しくもなり、また、やり切れない気持ちにもなってしまう。
「強い」とか「丈夫」と言われている花木も、私の手にかかると弱くなる。
「水やり3年」と言われているが、本当だと思う。

まだ眠くならない。
しばらくなにも食べてないのだが、腹もへらない。
ここまで書いて、ひとつ思い出したのだが、私は日記をつけていたことがあった。
書棚でヤニまみれになっている表紙をひらいてみると、97年の3月に始め、99年の7月に終わっている。
伊集院静さんに、「若い頃、文芸作品の筆写などをされたことはあるんですか」と聞いたら、「あるけど、日記を書くほうが文章は上手くなるよ」と言われ、始めたのだった。
これからは、このページを、エッセイというより日記のつもりで書いてみようと思う。



HOME BACK 島田明宏Web事務所